「ipad」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
カラードロップを多用したい人は、「リファレンスレイヤー」との組み合わせで早くて便利に色塗りができるんです。
- 更新日:
- 公開日:
iPadの使い方のわかる本。iPadにはじめて触れる人にはめっちゃ解かりやすい本です。
- 更新日:
- 公開日:
「iPadの使い方がわからない」と敬遠している人は、もったいないです。
- 更新日:
- 公開日:
Apple Pencil対応のiPadお絵かきアプリ「Procreate」を自分好みに調整する方法。
- 更新日:
- 公開日:
iPadのお絵かきアプリ「Procreate」のHSBカラーモデルは、ディスク型のカラーピッカーとクラシックカラーピッカーの2種類が採用されています。Procreate独自のディスク型は使いにくい!って方に今回のバージョンアップで追加された機能を紹介します。
- 更新日:
- 公開日:
眼科で行う色覚検査が体験できるアプリを3つ集めました。【仮性同色表(石原式検査表)・アノマロスコープ・パネルD-15テスト】試しにやってみることをオススメします。
- 更新日:
- 公開日:
色弱者って日常生活で困ることはほとんどありません。でも色に対して劣等感を持ち続けていた人は意外と多いのです。そんな色弱者とって、この補助ツールはほんと強い味方なんです。
- 更新日:
- 公開日:
procreateを使っているといろんな発見があって楽しいです。
- 更新日:
- 公開日:
この正月は、iPadアプリ「Procreate」を使いたおしたお蔭で、かなり上達しました。楽しみながらやってたので、飽きませんでしたよ。
- 更新日:
- 公開日:
100円均一で見つけたメガネクリーナーがiPad air2のディスプレイにもつかえます。軽く拭くだけでスッキリ落ちました。