今日もプチ感動!

高槻市の観光スポット・イベント・生活情報を発信しています。趣味はiPadでお絵描き!

色覚多様性に改訂されて時代は変わるのか? 元「色覚異常」だった私が願う未来像。

先日、日本遺伝学会は、誤解や偏見につながりかねない用語をまとめ改訂しました。 そのひとつに「色覚異常」も誤解や偏見につながる用語として挙げられ、「色覚異常」は「色覚多様性」と改められます。 これで私達は、「異常」という言葉から解放され「多様性」として新たな時代を迎える訳ですが・・・

はじめてProcreateを使うなら覚えておきたい7つの機能。

今秋にも「Procreate4」として新しくリリースされ、また新機能が搭載されます。 どんどん多機能になっていくProcreateですが、今日は基本的な7っの機能を使った作画の一例を紹介しました。 この7っの機能だけでも充分デジタル画が楽しめます。

Procreateで画像を切り抜き(トリミング)加工する方法

Adobe Photoshop(フォトショップ)の「画像を切り抜く(トリミング)方法」をProcreateで実践してみました。 今回使ったデバイスは、iPad Pro(12.9インチ)とApple Pencil. Procreateは、選択ツールと移動ツールそしてレイヤーの不透明度を調整して加工してみました。

色弱者でもわかるデザインって何?カラーユニバーサルデザイン(CUD)の3っのポイント

色の見え方が異なる人にも「わかりやすく整理されたデザイン」を追求しているのがカラーユニバーサルデザイン(CUD)です。皆さんが、「えッ!これがCUDなんだ!」って気づかれてない物がたくさんあると思うんで、いくつか紹介したいと思います。

色覚異常と診断されたら!とりあえず親ができること(持ち物チェック)

眼科で色覚異常と診断されたら!とりあえず親御さんができること(持ち物チェック)です。 学校に持っていく物で、間違えた為に「はずかしい思いをした」「ちょっと困った」なんて事にならないように親御さんが配慮できることを挙げてみました。