レイヤーをタップすると表示されるオプションメニュー内から「Alphaロック」と「選択」の違いを解説します。

この2つのメニューは、選択された描画部分の外側を保護する機能です。

保護された部分には、ブラシや消しゴムなどの描画ツールは反応しません。

逆に言うと、選択された描画部分のみ描画ツールが適用されます。

つまり、選択範囲内からはみ出さずに綺麗に塗る方法が「Alphaロック」と「選択」です。

ではこの2つのメニューの違いは何でしょうか?

スポンサーリンク

「Alphaロック」は選択範囲の外側を保護

オプションメニューからAlphaロックを選ぶとアイキャッチ画像が格子柄(透明)になります。

色塗りをしている選択範囲の外側が保護されている状態です。

つまり、色を塗った部分のみ有効な状態です。

ここで注意したいことは、消しゴムを使うと消した部分は保護対象となり、色は塗れません。

あたりまえなんですけど・・・一応説明

下地の色を変えたい時に便利

使い方は人それぞれですが、下地の色を変えたいような時はAlphaロックが便利です。

例えばズボンの色を赤に変えてみます。

色がはみ出すこともなくズボンが赤に塗られました。

あらかじめレイヤーを分けて下地を作っておくと、色を変えたい時に他のレイヤーを汚すことなく綺麗に塗れるのがAlphaロックです。

ほんの一例ですが、有効な使い方ですね。

「選択」はどのレイヤーにも有効

「選択」も選択範囲の外側を保護します。

これは、Alphaロックと同じなのですが「選択」はどのレイヤーにも有効になります。

オプションメニューから「選択」をタップすると選択範囲の外側は斜線になり、保護対象になっていることがわかります。

Alphaロックと表示方法に違いがありますが、色を塗った部分のみ有効な状態です。

ここで「Alphaロック」との違いですが、「選択」はどのレイヤーにも有効になります。

新しくレイヤーを追加してみましょう。

追加したレイヤーにも選択範囲通りに塗りつぶすことができます。

つまり、「Alphaロック」は一つのレイヤーだけが有効になるのに対し、「選択」はどのレイヤーにも作動します。

重ね塗りをしたい時は「選択」

こうやって見ると「選択」は、下地を残して陰影や効果を重ねたい時に適しています。

影レイヤーを追加して重ね塗りをするような場合は非常に便利ですね。

レイヤーの数が増えてくるデメリットはありますが、描画方法を広く活用できるのが「選択」です。

楽じい

「Alphaロック」と「選択」の2つの使用方法の解説をしましたが、いかがだったでしょうか?
描き方に合わせて活用すれば2つとも非常に便利な機能です。ご活用ください。

【Procreateの使い方】まとめページはこちら

data-matched-content-ui-type="image_card_stacked"